Now Loading...

心書Vol.584「違」

言ってる事は正論ですが何か違和感を覚えることがあります

それは言い方?言ってる人の普段の行いや信用?表現の仕方?

正論なのに入ってこない人がいます…

正しい事でも伝え方は重要です

全てを否定し正しいのは一つだけ!のような言い方は周りの賛同を得るのには難しいです

特に雇用関係やパワーバランスが無い集団での”それ”は非常に伝え方に高いスキルと気遣いながら相手をリスペクトしながら話すことが不可欠です

【そもそも論】がここで大事ですね

そもそも我を押し通して正論で論破をしたいのか?

そもそもみんなが良くなる環境を創りたいのか?

皆が良くなるためだと聞き入れる傾聴の姿勢が必要ですし、それぞれの話を聞いて落としどころが大事になります

大切なのは調整と調和だと思いました

目的が調整と調和をして皆が納得できるものを創るのであれば話し方や内容は聞き入れるから入ります

相手の話を聞くから聞く耳が生えてくる(^^♪

またまた昨日はいろんな勉強が出来ました(^^♪

正論を伝えたければまずは聞くところから(^^♪

どのようなお悩みでも構いません。
アドバイザーの変更をご希望の方、
アドバイザーに問題を抱えられている方、
まずは一度弊社にご相談くださいませ。