3日目は終日船での移動で一日中過ごしました
幾つかのミーティングを通常通りこなして日本にいる娘とライン電話で会話を
少し見ない間に成長してるような気がしてる
気のせいかもですが、確実にしてるような気も…
子供の成長のスピードについては「今」しか味わえないし捉える事は出来ない
もう赤ちゃんにも2歳児にも戻れないし大きくなって欲しいような欲しくないような
とは言え決まってる事は大きくもなるし成長もするし歳も重ねていくという事です
自分の力でどうにもできない事は考えても仕方が無いしどうにもできない
自分でどうにか出来る事だけにフォーカスをしていくことが大事です
幾つかのスケジュールをこなしながらゆっくりと自分の頭の中を整理しています
未来を自分の頭の中で創ってるような気がしています
考える時間をしっかりと取ることが未来を創るためには必要です
まずは今自分が考えようとしてる事は自分の力でどうにか出来るものなのか否か
考えてる事は自分と仲間はワクワクできるのか
そして一貫性はあるのか
娘の成長を気に留めながら自分の脳の思考まで考えれる
そんな時間をこのタイミングで持てる事はきっと未来にとって意味のある事だと思うし意味のあることにできればと思う