昨日は友人のお医者様と食事をしながら情報交換をしてきました
食事をしながら話を真剣に聞けば聞くほど課題が山ほどあります
真剣に聞かなかったら「大変やね」「良く聞くわ」って相槌程度に流せること
しかし「それどうやって解決しようか」とか「良くするためにはこれはどうかな」などなど
長きに渡って働いてくれていた病院の事務の方が定年退職をされた
今の人員でカバーしながらやっているが不得手な業務内容で支障をきたしてる
少しずつ不平や不満が出てきてるという内容でした
真剣に向き合えば多くの知恵と多くの仲間の顔が思い浮かびます
ひょっとしたら解決できるかもしれないし少なからず役にも立てる
改めてこの8年間のBNIでの人脈と仕組みの凄さを実感しています
大切な人と大事な仲間を結び付ける事の大切さが普段の中で習慣化されてる
この習慣は生きていく上での最高の習慣だと思っています
意識するのではなく無意識レベルで繋ぐことが出来れば多くの人に役立てる
目の前の友人の課題を解決できることで毎日が成り立てばこんなに充足感に満たされる
そんな環境をどんどん作っていければと思います
今日も仲間の存在にありがたく感謝をしております(^^♪






